やったもん勝ち

主にプログラミングのこと。生産性向上の某とかも。

eclipseでhtmlコードだけカラースキームが適用されないときの対処法

この記事で、eclipseのカラースキームを変更しました。

 

benzenetarou.hatenablog.com

 

.javaファイルは反映されたのですが、htmlファイルは単一色で、見づらいです。
 
これの解決策を探しました。
 
デフォルトのエディタは、Text Editorで、htmlのカラースキームが反映されないみたいなので、プラグインでhtmlのためのeditorをinstallしてみます。
 
 
HTML Editor(WTP)

f:id:benzenetarou:20170107134544p:plain

 
をインストール
 
htmlファイルを開くときに、「Open with」でHTML Editorを選択
 
すると、日本語のみ文字化けしてしまいました。
 
PreferanceからもHTMLの文字コードutf-8に設定して、
全体の文字コードutf-8にしたけど、どうもHTML Editorで開くと、文字化けが取れない。
 
これ恐らくHTML Editorの設定で個別にutf-8にしたらできると思うんですがけど、やり方が分からずに、頓挫しました。
 
諦めて、他のエディタで開くことにしました。(色々トライして2時間くらい無駄にした。)
 
 
Preferance > Editor > File Associtions 
で、htmlを選択し、エディタを選択(Atom)します。
デフォルトに設定しておきます。
 
 
javaコードは正常に表示されるので、htmlコードだけatomで編集することにしました。
javaファイルはeclipseの補完機能の便利さをatomでは補えないので、そのまま継続してeclipseで編集します。
 
メリットとしては、元々htmlはatomで作っていたので、慣れているというのと、htmlの補完機能がatomの方が便利(設定次第だと思うけど)なので、結果オーライなところがあります。
 
デメリットとしては、Javaとhtmlでeclipseatomを行き来することになると、コマンドの違いを頭で切り替えるのがちょっと慣れるまで大変そうだなということです。
 
そのデメリット解消として、eclipseのinternal editorsの中に、Ant Editorというものもがあり、これだと文字化けが起こりませんでした。
 
 
コレにて、eclipseの設定がようやく完了しました。。。。
(ここまで5時間…)
 
ありがとうございました。